スポーツ|鎌ケ谷市中央公民館のサークル1
活動内容
毎週月曜日に活動している「カ・ラウアエ」です。
コロナの影響で6名となってしまいましたが、
おしゃべりもしながら楽しく活動しています!
先生は、明るく楽しい雰囲気でわきあいあいと練習しています。
アロハの音楽に合わせて一緒に踊りませんか?
初めての方も大歓迎です。たのしいですよ!
活動日
原則 毎週月曜日
時 間
11:00~13:00
連絡先 担当:小澤 志津江
電話:047-444-1065
活動内容
笑顔に溢れた明るいフラダンスサークルプアメリアです。
ベーシックレッスンから毎週ハワイアンな曲に癒されながら楽しく踊っています。
フラダンスに興味のある方是非一緒に踊ってみませんか?
新メンバー募集中です。
活動日
原則 毎月 月曜日
時 間
第1・3・5月曜日/9:00~12:00 第2・4月曜日/9:00~11:00
連絡先 担当:湯浅 由理
電話:090-2423-5706
活動内容
各国のフォークダンスを練習して楽しく活動しています。
健康の為にもなり、友人も増えて認知症予防にも役立ちます。
公民館活動(ふれあいまつりや毎月2回の練習)の他に、年に2回程度の老人ホーム慰問(初富の里)や長寿運動会(福太郎アリーナで昼休憩時)への参加などを行っています。
活動日
原則 毎月第2・4土曜日
時 間
10:00~12:00
連絡先 担当:杉原 洋子
電話:047-445-7080
活動内容
太極拳は、中国武術を元にした健康法として世界に先がけて日本に紹介されました。
「太極拳富士」は、剣を使って、32式太極剣・42式太極拳・武当剣の内
32式と42式を勉強しております。剣のかわりのに扇も使用いたします。
活動日
毎週金曜日 月4回
時 間
10:00~12:00
連絡先
担当:戸塚 利津子
電話:080-5419-0456
活動内容
レクダンスは、お馴染みの歌手やグループが歌う楽曲や演奏に合わせ、
簡単なステップで、カップルや輪になったり、又一人で踊ったりと
様々な隊形で楽しく踊ります。
ダンスには 、体力の維持・増進・コミュニケ-ション力の向上、
ストレス解消、そして何より手足を同時に動かす事で脳内トレ-ニングに
最適と言われています。
愉快な仲間との楽しい交流も魅力のひとつです。
体験は、いつでも大歓迎!是非一度お越しください。
活動日
原則 毎月第2・4火曜日 第1木曜日
時 間
第2・4火曜日/10:00~12:00 第1木曜日/15:00~17:00
連絡先 担当:田上 桂子
電話:047(491)2253