趣味・教養|鎌ケ谷市中央公民館のサークル3
【語学】ハングル広場
活動内容 韓国語の勉強を通じて、韓国の文化等を学びます。
もちろん、韓国人との会話も目指しています。
活動日
原則毎月 第1・2・3・4月曜日(月4回)
時 間
午前9:00~午後1:00
連絡先
電話:090-5418-0403
【書道】ペン字と書道の会
活動内容学習を通して、交流を深めながら、心の豊かさを養うことを目的とする。
活動日 活動日
原則毎月 第2・4火曜日
時 間
10:00~12:00
連絡先
電話:047-447-3349
【健康麻雀】千葉県生涯大学校鎌ケ谷校友会
活動内容由来:長い名称ですが、発足当初はその名のとおり「生涯大学校の卒業生・在校生」を
会員としていたからです。その後、徐々に一般の方からの要望もあり、現在は活動に参
加したい方はだれでも入会できます。
中央公民館では「健康マージャン(麻雀を覚える会)」を開催しております。
親睦、心身の健康(ボケ防止)の観点から立ち上げたものです。
(初心者、ベテラン30名程の会員ですが、現在はコロナの関係で活動を自粛しています)
初めての方にも丁寧に指導しますので興味のある方は見学においで下さい。
※その他、同好会活動として「グラウンドゴルフ、パークゴルフ」(市内、市外で開催中)
「カラオケ」(市内カラオケ店で月1回開催:コロナで自粛中)
また、月1回程度施設見学会(コロナで自粛中)、年間では総会、定例会(昼食懇親会)など
を開催します。(会員は都合の良い行事(活動)について出席することになります。
会費:校友会費は年間2000円(年度初め納入)、麻雀を覚える会は出席の都度100円です。
活動日
原則 毎週金曜日
時 間
13:00~17:00
連絡先
電話:047-446-9580
【読書】鎌ケ谷読書クラブ
活動日内容名前は読書クラブですが、特に課題を設けず 現在話題になっている諸所の事柄を
皆で楽しく語り合う『蒟蒻問答』クラブです。高齢男性ばかりなので、女性の意見も伺いたく
ボランティアの感覚で女性の方の入会、是非宜しくお願い致します。
活動日
毎月 第3木曜日
時 間
13:30~16:30
連絡先
電話:090-1990-7203
【英会話】Ripples English Club
活動内容 カナダ人講師のデレク・スミス先生をお迎えし、英会話とメンバーが持ち回りで選ぶ英字新聞記事などの
教材を読む活動をしています。毎回メンバ-全員が順番で、近況や気になる話題を英語で話す時間もあり
和気あいあいと英語を学べます。
平均年齢は高めですが、皆さんアクティブで多趣味。色々な話題が出て楽しいです。
レベルは中級以上になりますが、英語に興味のある方の見学も歓迎しています。
活動日
基本 第1~第3金曜日 月3回
時 間
19:00~21:00
連絡先
電話:047-444-7252