「サークル名」を入れて検索できます↓
芸術・文化|鎌ケ谷市中央公民館のサークル2
【男声合唱】鎌ケ谷チルチルグリークラブ
活動内容 男声合唱団です。現在24名在籍し、豊富な余暇の時間を有効に使い
重厚な美しい男声のハーモニーを楽しんでいます。
地域に根差した合唱団、地域の皆さんに親しまれる合唱団になることが目標です。
市民文化祭やふれあい祭りへの参加,施設への訪問演奏なども積極的に行っています。
令和4年3月に奏楽堂で発表会を予定しています。
団員を募集しています。見学大歓迎ご連絡お待ちしています。
活動日
原則 毎月第2・4・土曜日 学習室1
時 間
13:00~17:00
連絡先 担当: 鈴木 聡
電話: 090(3545)8924
【大正琴】大正琴 たんぽぽの会
活動内容 大正琴たんぽぽの会は、平成22年4月にスタートして10年目になります。
大正琴の演奏技術の向上の練習をし、ボランティア活動に参加したりしています。
会員一同で中央公民館ふれあいまつりに参加し練習の成果を発表しています。
鎌ケ谷市中央地区社会福祉協議会より依頼を受けて
茶話会で演奏して皆さんに楽しんでいただいています。
また、ディサービス初富の里等に何度か慰問に行き喜んでいただいています。
お元気で音楽の好きな方、お仲間になりませんか?
大正琴の楽譜は数字ですので、すぐ簡単に弾けるようになります。
いつでも無料で見学、体験できますので、一度お出かけください。
お待ちしております。
活動日
原則 毎月第2・4水曜日
時 間
10:00~12:00
連絡先 担当:深井 好江
電話:047-444-3232
【オーケストラ】鎌ケ谷 フィルハーモニック管弦楽団
活動内容当団は鎌ケ谷市及び近隣地区の音楽文化向上に寄与することを目的の一つとしています。
その活動の一環として年2回(2・11月)の自主公演及び依頼演奏を行っています。
おかげさまで昨年は創立30周年を迎えることが出来ました。
皆様に音楽の素晴らしさをお届けする努力を続けることをお約束します。
これからも皆様に愛される「鎌フィル」を目指してまいります。
活動日
原則 毎週水曜日
時 間
19:00~22:00
連絡先
担当:清水 暉允
電話:090-9645-3794
【大正琴】大正琴 コスモスの会
活動内容大正琴コスモスの会は平成15年10月にスタートして17年目になります。
音楽好きな仲間が集まって童謡から演歌まで楽しく練習しています。
鎌ヶ谷ふれあいまつりに参加して演奏発表しています。
鎌ヶ谷中央地区社会福祉協議会よりの依頼で茶話会での演奏をして楽し
んでいただいています。ボランティア活動でデイサービス等で演奏して
皆さんに喜んでいただいています。
大正琴の楽譜は数字なので初心者の方でも、すぐに弾けるようになります。
大正琴に興味のある方は是非一度見学、体験にご参加下さい。
いつでもokです。お待ちしています。
活動日
原則 毎月第2・4金曜日
時 間
13:00~15:00
連絡先 担当:牧野 喜代子
電話:047-442-0549
【二胡】二胡会
活動内容 二胡会は市内唯一の二胡サークルです。
中国の伝統弦楽器・二胡を楽しむ会で、練習曲は中国曲に限らず、すべてのジャンルに広げ
童謡・民謡・歌謡曲・ポップス等学習者の希望に応じてマスターできます。
大きな音を出せない環境の方、演奏技法を習いたい方、仲間を増やしたい方……大歓迎です。
特に第1・3金曜日 9:00~10:00は初級者対象で丁寧な指導が受けられます。
体験入会希望の方はご連絡下さい。お待ちしております。
活動日
原則 毎月第1・2・3金曜日
時 間
10:00~13:00
連絡先 担当:伊藤 久美子
電話:090-3508-2667