令和2年度古典文学セミナー
萬葉集『大伴家持』を語る
現代の私たちは、「萬葉集を目で読んでいますが、萬葉集の歌人である「大伴家持」の作品に触れながら、
同人はどんな時代を送ったか、また、周辺の人びとや同人の作品の特徴などをお届けする講座です。
みなさまのご参加をお待ちしています。
■日時
第1回 令和2年10月28日(水) 10:00〜12:00
第2回 令和2年11月 4日(水) 10:00〜12:00
第3回 令和2年11月11日(水) 10:00〜12:00
第4回 令和2年11月18日(水) 10:00〜12:00
第5回 令和2年11月25日(水) 10:00〜12:00
■会場:中央公民館 集会室
■対象:市内在住・在勤で5回とも出席できる方
■講師:元千葉県立高等学校教諭 丸藤 晃さん
申込開始 10月1日(木)
主催:鎌ケ谷市中央公民館(指定管理者 株式会社セイウン)
*定員に達しましたので、募集は締め切りさせていただきます。10/2
- 生涯学習講座(オープンカレッジかまがや)
- 市民セミナー(文学講座)
- 市民セミナー(古典文学講座)
- 青少年育成講座
- 家庭教育支援講座
市民セミナー(古典文学講座)
-
萬葉集『大伴家持を語る』